BE:FIRSTの新しいMV@「Massage」が10月11日配信されましたね。
もちろん私もテレビの前で一緒にカウントダウンしながら配信を待ち、配信中はリアルタイムで何度も叫んでいましたが、1度見たあと、放心状態のなかふと、
かっこよ!ジュノンやば!
の叫び以外にもはてなマークがいくつか頭に浮かび、おそらく一緒のタイミングでご覧になったと思われるBESTYと共有しようとTwitterを開くとそこには、同じはてなマークを抱いた方々の「考察」がめくるめく展開されていました。
ここでは、その考察をわたしなりにまとめてご紹介したいと思います。
とはいえわたくしもBESTYのはしくれ、考察だけではなく、胸にグッとくる(平たく言うと胸キュン)ポイントも少し・・・いや思いつく限り足していきます。
今回はジュノンについて考察していきたいと思います。
※こちらはあくまでライターの主観でまとめた考察となります。
①なんでジュノンにエフェクトかかってるの?
さて、ジュノンと言えばMV序盤の問題シーンでしょう。

問題シーン1 ルームウェアを着てベッドの横で微笑むジュノン氏

問題シーン2 シーツを覆いかぶせてくるジュノン氏
何度も何度も再生を繰り返した結果、わたしの中ではこの2枚がベストショットです。(異論は認めます)
さて、どうしてもテンションが高くなりがちなこのシーンですが、このジュノンだけスモークのエフェクトが、かかってるのはなぜだろう?という一つの疑問が浮かびました。
ジュノンだけがスモークが掛かっている理由3つの考察
- ①夜明けにキスをしよう、だから
歌詞にも「夜明けにキスをしよう」という箇所もありますので、朝もやのようなエフェクトをかけて朝方をイメージした、という可能性があります。 - ②時間軸が異なるため
わたしはこの考察が一番制作者の意図に近いのではと思っていますが、思い出、過去の記憶を表すためにこのエフェクトをかけたのではと推察されます。後から書きますが、ジュノンの恋は現在はまた違う展開を迎えているのでその対比を分かりやすくするためにこのエフェクトを使ったのではないかと考えます。 - ③ちょっと大人なシーンだから、視聴者に心の準備を与えるため
あんなジュノンやこんなジュノンがクリアな動画で流されたら・・・、見る側のテンションは限界点を一気に越える可能性があるため、という理由ですが、これは考察というよりも制作側の配慮と考えた方が良いかもしれませんね。
②ジュノンの恋の行方は?
①で考察したように、ジュノンには過去に特定の相手がいたということが分かります。では、過去はとても幸せそうでしたが、現在のジュノンの恋はどのような展開を迎えているのでしょうか。それが分かるシーンを紹介します。まずはMV中盤のシーン

待ち合わせなのか、携帯の画面を見つめるジュノン。少し浮かない顔をしています。後ろの建物の窓が点灯していることを考えると、時間は夕方くらいかと考えられます。
次は夜のカフェのシーン。ジュノンの服は上の画像と同じなので同じ日と考えると、待ち合わせに相手が現れなかったのか、その後仲間のカフェに来ている、と考えます。

そしてMV終盤、こちらはソウタのカフェとは違うお店で違う日の設定なのか、(服装も違います)指輪を見つめるジュノン

シャンパンが1つしかないことから、これから指輪を渡す、もしくは指輪を渡すことができなかったことを暗示しています。表情は笑顔ではなく思いつめたような顔です。中盤のシーンと、このシーンと時間軸としてどちらが先なのかはこのMV内から読み取ることはできませんでした。
そしてMV最後のシーン

その直前のマナトの告白シーンからいきなり暗転したようなシーンに、見ている側も戸惑ってしまいます。最後のブラックアウトしたようなジュノンのシーンから、過去の幸せな淡い思い出(エフェクト)と対比してダークな画面を表示することで、恋の行方をいっそう鮮やかに暗示しています。つまりジュノンは
「過去に指輪を渡すような相手がいたが、現在はその相手とは別れてしまった、もしくは裏切られてしまった。」
と考えます。
そして驚愕のラストシーン

ずぶぬれになりながら黒い車に近づいていくジュノン。この車にはライトがついていて、じっくり見ると誰かは分かりませんがだれかが運転席にいるように思えます。ということは本人の車ではない可能性が高い。
最後のシーンの3つの考察
- ①ジュノンが裏切られた(もしくは振られた)相手の車
確かにその可能性もありそうですが、すでになにかの悲しみを抱いている表情をジュノンが浮かべていることを考えると、その前に相手と何らかの出来事があった後である可能性が高く、その後また相手の車に向かうことは、考えづらいです。 - ②ジュノンの恋人だった人の、新しい恋人もしくは浮気相手の車
もし乗っているのが自分の恋人を奪った相手であったとしたら、復讐、とかいらだち、の感情で車に向かうことはあり得ますよね。 - ③絶望の淵にいるジュノンを迎えにきた誰かの車
わたしが個人的には可能性が高いのではと思われる考察です。ジュノンが危機的な状況だと察知した、もしくは知らされた仲間が、ジュノンを迎えにきてくれた、そうしたらジュノンも少し救われるように思います。 リョウキとかね、迎えにきてくれてたら見る側もちょっと安心しますよね。あ、もしかしたら、社長???社長が迎えにきてくれた可能性もありますね。
社長はスクリームのMVでも最後に出演しているし、あり得ないことはない。社長だったら安心(?)できますね。ジュノンをよろしくお願いします。(という考察というか願望)
そして、このラストシーンは、次のMVの布石になっている可能性もあります。
アルバム「BE-1」の「Spin」からの「Move On」もそうですし、ScreamのMVも最後は社長がPCを閉じるというある種メタ構造になっているMVでした。その後のリアクション動画でも、メンバー達自身が「続編ありそう」と言っていることから、もしかしたらこの後の新曲への伏線となっているという可能性も捨てきれません。
壮大な伏線を驚くべきタイミングで回収することが多い社長なので、この予想も現実味がありそうですね。
まとめ|MessageのMVは何度見ても新しい発見がある!
BE:FIRSTのMVはMessageに限らず、本当に考察したくなる、というか色々な表に出ていない設定があるのだろうな、と思わせる作りになっています。
ガチオタが語るMessage考察、3まで駆け抜けましたがまだまだ気になるシーンはいくつもあります。
この記事をご覧いただいた皆様も、この考察リーズを頭の片隅に置きながらもう一度MessageのMVをご覧頂くと、また新しい発見があるかもしれませんね。
ここまでのお付き合いありがとうございました。また近々愛を叫びに登場したいと思います。
※関連記事